Fender Blues Junior ショップ mod + Vinetone Power Attenuator

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ヤフオクで入手したのBlues Junior(第二世代 白基盤)を改造してコンパクトな高級アンプを作って見ました。通常のBlues Juniorのこもった感じが無くなり、高音が痛くないこのサイズでは信じられない太い低音が出ています抜けの良いダンブル風サウンドになったと自負しております。ぜひ、「Fender Blues Junior」や「Dumble Amp」で検索して他の動画と聞き比べていただけると高音のシャリーン、ジャリーンとした美しさが分っていただけると思います。ちなみに動画の録音はマンションで録りました そのために世界一のアッテネーターVinetone Power Attenuatorを購入しこのVinetoneもセットでお付けします。自宅で真空管のフルドライブが楽しめます。
アンプが40000円Vinetone Power Attenuatorが30000円改造費はスピーカーと真空管、電子部品もろもろで40000円以上かかっておりますこちらが試奏動画となりますhttps://youtu.be/Sjwj6sxKJQ4
以下が改造の内容です。
1.スピーカー交換 純正エミネンス→JENSEN C12N高域の詰まった感じが無くなり、美しく高音が響く、しかも低音は締まっている。純正のスピーカーはプレゼンスが弱いのでTREBLEを上げていくと耳に痛い、無い高音は作ることができないが有る高音は削ればいいのです。
2.C9の削除 後にON-OFFスイッチに変更無印バージョンからバージョン3へのSparkle Modの正体はこれ、このC9がローパスフィルター?として甘い音色(こもった)を作っていたが外して綺麗な高音が出るようになりました。スイッチでON-OFFに変更。Blues Junior III は最初からC9はありません IIIと全て一緒にするならC10も外してこちらはジャンパー(これはあまり変化なし)
3.カソード・フォロワ回路の追加(Billm Audio)12AX7は2チャンネル仕様ですがV2(右から2本目)は片側を使っていませんこの残りを使ってカソード・フォロワ回路をEQ前に追加します。出力インピーダンス下げる回路追加 何と、地味なこの改造が一番効果がありました。音がシャキッとしてどこまでも透明、高音痛くなく、不純物いっさい無しアンプの値段が10倍くらい上がったように感じます。カソードフォロワ回路には12AX7より12AU7の方がお勧めらしいのですが今度はプリアンプの最終段が5分の1以下まで能力が下がってしまう、そこでV2には12DW7/ECC832(12AX7と12AU7の複合管)を使用 2番目の真空管は必ず12DW7を使ってください。ちなみにV1はシルキーな高音を目指しMullard 12AX7に交換
4.トーンコントロールの改善(Billm Audio)Blues Juniorの特殊回路からFenderの定番回路へBASSのコンデンサ(C6)を0.022μFから0.1μFに変更MIDDLEボリュームの一箇所をジャンパー こもりの解消と効きの改善
5.電源用電界コンデンサーの容量倍増(Billm Audio)元々コスト削減のためか電源用電界コンデンサー4か所の容量があまり余裕がないようです。やはり電源の安定はサウンドに直結しますのでここは奮発して同じ容量を並列に追加し容量を倍にしてあります。合わせて電源ケーブルを極太VCT、電源プラグを高級品に変更しました。
6.プレゼンスコントロールの追加(Billm Audio)これは有名なMODで元々プレゼンス回路はあるのだが、Bカーブボリューム7くらいの抵抗値で固定されているツインリバーブにならい25kΩのボリュームを追加して可変できるように 元の7.5kΩ(R25)は取り外す。
7.パワー管のバイアス調整(Billm Audio)現在のパワー真空管で可変ボリュームを使いバイアス調整をしてその値の抵抗値に変更してあります。パワー管交換は必ず現在と同じものに(JJ EL84)
8.ON-OFF-ONブライトスイッチの追加元回路はブライトONのまま100pF(キンキン)がつながりっぱなしになっている。OFFと50pF(固め)も選べるようにトグルスイッチを追加
9.フィルムコンデンサの一部をオレンジドロップに(C2.C6.C7.C8.C10.C15.C16)セラミックコンデンサの一部をシルバーマイカに(C3.C5)これも定番の改造となります。
10.FATスイッチをフルレンジブースターからトレブルブースターにこのFATスイッチは意外とモヤッとして使い勝手が悪い そこでフィルター回路のC4を22μFから10μFへ変えるとトレブルブースターに変わります。このアンプは歪ませるとすぐにファズっぽい感じになりますが これでシャキッとしたブースターになりオーバードライブも不要なくらい良い感じです。
11.電源スイッチを2回路に変更してスタンバイを追加元はONだけなので真空管に負担がかかり使い勝手も悪い、OFF-スタンバイ-ONのスイッチに変更しました。
主にアメリカのHPを参考に改造しましたhttp://billmaudio.com/wp/(残念ながら現在は閉鎖)https://www.indystringtheory.com/service/blues-junior-mod-shop/https://www.thetubestore.com/lib/thetubestore/schematics/Fender/Fender-Blues-Junior-III-Schematic-Rev-D.pdfアッテネーター考察http://zinapapa.work/archives/1520466.html
裏ブタのビスがありません ただガッチリハマっているため外れる心配は無しです品のため傷や汚れはあります。音が出ない以外はノークレームノーリターンでお願いします。
(2023年 6月 5日 21時 04分 追加)信号経路はカーボン抵抗から容量アップした最高級オーディオ用カーボン抵抗に変更してあります
荷物発送の際は真空管保護のために天地逆で送らせていただきますのでお気を付けください
裏ブタのビスはUNF No.10というユニファイねじです 気になる方は大手ホームセンターで購入お願いします

残り 4 38,500円

(510 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月21日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥284,553 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから